メールマガジンvol.56 イクボス同盟定例会のご案内を配信しました
メールマガジン
2021年11月30日
——————————————————-
明るいAKITAを切り拓く『秋田市イクボス企業同盟』メルマガ
——————————————————-
(2021/11/30発行)
加盟企業のご担当者様
事務局長の本田です。
11月25日(木)に秋田市による元気な子どものまちづくり企業の認定、表彰式が行われました。
秋田市イクボス企業同盟に加盟の企業様は上記の企業認定も受けているのでチラシ等が配布されていると思います。
今年度は最優秀賞に医療法人久盛会 秋田緑ヶ丘病院様、優秀賞にSCSKニアショアシステムズ株式会社 秋田開発センター様と北日本コンピューターサービス株式会社様、
特別賞に株式会社プライムアシスタンス 秋田センター コンタクトセンター室様と株式会社サンエスコミュニティ様、そして弊社合同会社あきたこまちネットが受賞となりました。
うちの子育てと仕事の両立支援はとてもシンプルでそのままスローガンになっています。『自分らしく働ける会社』。
そのために社員一人一人のプライベートはもちろん家族とも交流してますし、社員の夢、やりたいこと、なりたいものなども話したりしています。
普段の人間関係が良好なのが一番、そのためにはいろいろと話をすることをお勧めしますよ。
僕がやってることはただ一つそれだけ。しかもリモートワークなので直接会わなくてもチャットやメッセンジャー、ZOOMなどでも十分に把握できます。
ぜひ上司から積極的に声がけしてくださいね。
令和3年度秋田市元気な子どものまちづくり表彰企業が決定しました
https://www.city.akita.lg.jp/kurashi/kosodate/1006042/1010538/1032164.html
——————————————————–
【イクボス「全国」同盟の定例会、12/10(金)10時~@オンライン】のご案内
イクボスを全国で推進しているNPO法人ファザーリング・ジャパンが運営している全国同盟。
12/10(金)定例会のメインテーマは、「理念の浸透と人財育成」です。
貴組織内で、イクボス(=部下の私生活に配慮・組織の成果も出す経営者や上司)を増やそうとされている皆様。
とても勉強になる定例会(しかも無料)ですので、是非ご参加下さい。
また、この定例会は、地方のイクボス推進企業と直接対話できることも魅力の1つです。
ご参考までに、前回の定例会の様子はこちらにアップしました。
https://www.facebook.com/ikuboss3/posts/1987591791410052?comment_id=1987595768076321
次回定例会の概要はこちら↓
■日時
12/10(金) 10:00~12:00
■参加申込み
こちら↓の入力フォームからお願いします。(12/7まで)
https://form.kintoneapp.com/public/form/show/00007711c8916ca5920720a58bf67d6c00c21910a5caefb6d1181784bbb6df47
※参加の方には12/8か12/9にzoomのURLをお送りします。
■次第
・情報提供;改正育児介護休業法の出生時育児休業について
・「企業理念の浸透と人財育成」;事例発表とグループ討議
・よろず相談会
———————————————
明るいAKITAを切り拓く『秋田市イクボス企業同盟』
メールアドレス:ikuboss@akitakomachi.net
ホームページ :https://akita-ikuboss.com/
(運営事務局)
合同会社あきたこまちネット 代表社員 本田 正博
〒010-0944
秋田市川尻若葉町3-28
———————————————
メールマガジンの登録・配信停止はこちらから
https://akitakomachi.net/ikuboss/