働きたい、働きやすい企業情報(秋田市版)

メールマガジンvol.68 離職防止のためのアンガーマネジメントのススメ

ホーム > メールマガジン > メールマガジンvol.68 離職防止のためのアンガーマネジメントのススメ

メールマガジンvol.68 離職防止のためのアンガーマネジメントのススメ

メールマガジン

2022年05月31日

——————————————————-
明るいAKITAを切り拓く『秋田市イクボス企業同盟』メルマガ
——————————————————-
(2022/5/31発行)

加盟企業のご担当者様

事務局長の本田です。
新型コロナウィルス感染症が流行して3年目。現在主流のオミクロン株も少しずつですが感染者も減り経済活動も徐々に回復の兆しが見えてきました。
正直この2年間は中小企業小規模事業者にとって厳しい厳しい期間でした。大企業でも赤字が連続するくらいですから。
ただ元の生活様式には戻らないと見る方が多いですし、コロナ禍と組み合わせた新様式、新しい働き方がどんどん拡大していく気がします。
リモートワーク、時差勤務、ネットミーティングだけではなく男性育休の取得義務、社会保険加入対象者の適用拡大、定年の引き上げなど制度の変革も多い。
Z世代という言葉もあるくらいコミュニケーションにおいても違いを感じる人は増えてきているでしょう。
いろんな意味で変革の1年になります。私たちも常に最新のよい情報を仕入れてアップデートし続けましょう。

◆事業承継や勤務地は本籍レスに

先日山形県河北町にてNPO法人ファザーリング・ジャパンの安藤代表ならびに川島理事によるイクボスセミナーが行われました。
その中で地方の中小企業の取組み事例、家業のような小規模事業者の地域創造への取組などが紹介されました。
キーワードは『本籍レス』。インターネット環境が整備されている今だからその場所で勤務する必要がないいわゆるリモートワークのほか、
業務自体をクラウドソーシングなどでパートナーを探してアウトソーシングするなど得意分野に集中し、少人数で最大の効果を出すための取り組みをしてる企業がいました。
中小企業小規模事業者こそインターネットを最大限に活用し、販路拡大だけではなく業務改善(生産性向上)、アウトソーシングなどいろいろな分野に活用できるはず。
ただ誰に相談すればよいのか?ここが難しいと考えてる方も多いでしょう。
そんなときは公的機関の無料相談の活用をおススメします。

例えば各都道府県にある『よろず支援拠点』は一例
https://www.bic-akita.or.jp/support/47.html

◆離職防止のためのコミュニケーション研修「アンガーマネジメント」

あきたこまちネットのアンガーマネジメント研修

アンガーマネジメント研修

社員の定着促進(離職防止)が大きな課題という企業も多々ありますね。コミュニケーション研修はたくさんありますが、パワハラ防止法が施行されてからアンガーマネジメント研修の依頼も増えてきました。
アンガーマネジメントととは簡単に言うと「怒りと上手に付き合い、必要な時には怒り、必要でないところでは怒らない」このテクニックを身につけるための心理トレーニングです。
様々な対象向けのプログラムがありますので興味がありましたら合同会社あきたこまちネットまでお尋ねください。

———————————————
明るいAKITAを切り拓く『秋田市イクボス企業同盟』

メールアドレス:ikuboss@akitakomachi.net
ホームページ :https://akita-ikuboss.com/

(運営事務局)
合同会社あきたこまちネット 代表社員 本田 正博
〒010-0944
秋田市川尻若葉町3-28
———————————————
メールマガジンの登録・配信停止はこちらから
https://akitakomachi.net/ikuboss/