メールマガジンvol.88 ハラスメント防止のためのアンガーマネジメント
メールマガジン
2023年06月30日
——————————————————-
明るいAKITAを切り拓く『秋田市イクボス企業同盟』メルマガ
——————————————————-
(2023/6/30発行)
加盟企業のご担当者様
事務局長の本田です。
この1か月でアンガーマネジメント研修のご依頼が複数件ありました。
他人に対するイライラや怒りが収まらない、その尾を引きずって仕事に集中できない、生産性が下がる。
そして社内、職場の雰囲気がものすごく悪くなる。怒ると疲れる、血圧が上がる。周囲との人間関係が悪くなる。
怒りの感情のデメリットはたくさん出てきますね。でも怒ることによるメリットもあるはず。
怒りの感情について学んだことはありますか?社員全員が怒りの感情について正しく理解をし、アンガーマネジメントを上手に使えるようになると人間関係が劇的に改善します。
特に世代間や性別の違いによるハラスメント。よく相談があるのはベテラン社員に対して若手、女性社員が圧を感じ退職するという事例。
ただちに解決することは難しいですが長期的に取り組むことで改善していくことができます。
貴社でもアンガーマネジメント研修を取り入れてみませんか?
◆昨年度大好評『アンガーマネジメント研修』の実施要項◆
あきたこまちネットではアンガーマネジメント研修を企業や団体向けに行っておりますが、コロナ禍が3年も続いたことも影響したのか研修依頼が例年よりも多くありました。
対面研修、オンライン研修の形に関わらず新型コロナウィルス感染症が人と人とのコミュニケーションに悪影響を与えたことは間違いないでしょう。
その解決方法の一つとしてアンガーマネジメント研修をカスタマイズし実施してまいりました。
その効果か私の管轄する保育園では数年来続いている離職者が激減、人間関係や職場が嫌になっての離職はゼロになりました。
またハラスメント防止のために年に一度研修を行っていた機関が、コロナのために実施しなかったらハラスメント事案が発生したといいます。
繰り返し実施することで確実にアンガーマネジメントの思考が身につき、解決策を考え互いに受容できる関係性ができてきたからだと考えます。
令和5年度も募集を開始しましたので下記を参照してください。
———————————————
明るいAKITAを切り拓く『秋田市イクボス企業同盟』
メールアドレス:ikuboss@akitakomachi.net
ホームページ :https://akita-ikuboss.com/
(運営事務局)
合同会社あきたこまちネット 代表社員 本田 正博
〒010-0944
秋田市川尻若葉町3-28
———————————————
メールマガジンの登録・配信停止はこちらから
https://akitakomachi.net/ikuboss/